生活介護事業所 障害者 解放の家
 
 

  障害者解放の家は、地域の「障害」者をはじめ、地域に住む様々な人たちが集う場です。
様々な体験活動や創作的活動、季節ごとの行事等を通して出会うたくさんの人たちとの交流やつながり、学び合いを大切にしています。
 また、日常のちょっとした困りごとから様々な相談も受け付けています。
                                             
  障害者解放の家の日常風景です。
ワイワイガヤガヤとアットホームな雰囲気です。
 

 
 生活介護事業所とは?
 日中、常時介護等の支援を必要とされる障がい者の方が通所されて、
日常生活で必要な介助等の支援や生活上の相談を行うと共に、文化活動や体験活動、創作的活動ができる機会を提供する場となっています。
 
 ◯活動紹介
    日常活動では、買い物や調理等の生活体験、リサイクル活動、農作業等の活動をしています。 
また、ちゃんぷるーフェスタ等の地域イベントにも実行委員や模擬店等で参加しています。

  
 ≫障がい福祉サービス TOP
 ≫ヘルパー派遣
 ≫道草
 ≫障がい者支援センター・特定相談
 
障害者解放の家(2013年3月~)
【管理者】  森 泰輔 
【住  所】  〒575-0032 大阪府四条畷市米崎町7番29号        
【電話/FAX】 072-877-7888
【開所日】  月曜・火曜・金曜・土曜・日曜の10時~17時
【休所日】  水曜・木曜、お盆、年末年始
 

 
 


 
 
 
  お問い合わせ
フロンティア事務所 
〒575-0032
大阪府四條畷市米崎町7番30号
定休日:土曜日・日曜日・祝日
ヘルパーTEL:072-876-9855
相談支援TEL:072-886-5035
     共用FAX:072-876-9855
     営業時間:10:00~17:00

 
解放の家 
〒575-0032
大阪府四條畷市米崎町7番29号
定休日:水曜日・木曜日
TEL/FAX:072-877-7888
開所時間:10:00〜17:00

お問合わせフォームでのお問い合わせは24時間受け付けていますが、休日や時間外の場合は、申し訳ございませんが返事が遅れる可能性があります。